施工事例
屋根工事
豊橋市 K様邸
屋根漆喰・上張工事



豊橋市K様邸の屋根漆喰工事の写真です!
ご近所で工事をしていたのがきっかけでお声をかけていただきました。
K様は寒い中を作業していてた職人さんにとても感謝しておりました!
写真の場所ですが、棟とか鬼瓦言う箇所に漆喰が使われており、
棟には瓦が積み上げている場合が多く
その瓦のズレなどから棟の中に雨水が侵入し
その侵入した雨水は赤土を湿らし風化させます。
その結果、瓦への接着力がなくなり、また瓦がズレると言う
悪循環を繰り返していきます。
放って置くと中に入り込んだ雨水が外に出ようとする際、
漆喰を押し倒し剥がれるので、
定期的なメンテナンスをするのをお勧めしています!
K様も今回でしっかりと施工したので屋根に関してご安心されたかと思います!
K様どうもありがとうございました。